海老原喜之助 (エビハラ キノスケ)

Career

経歴

1904(明治37)年
鹿児島市に生まれる。
1917(大正6)年
鹿児島県立志布志中学校に入学。
1921(大正10)年
上京。有島生馬に師事し川端画学校に学ぶ。
1922(大正11)年
志布志中学校卒業。再度上京し川端画学校、アテネ・フランセに学ぶ。
1923(大正12)年
渡仏。9月二科美術展に入選。
1924(大正13)年
サロン・ドートンヌに入選。
1934(昭和9)年
日動画廊で第1回個展開催。
1935(昭和10)年
独立美術協会会員となる。
1946(昭和21)年
3月第1回新興日本美術展覧会審査員となる。
1947(昭和22)年
第2回熊日綜合美術展審査員となる。「蹄鉄」を特別出品、以後毎回審査を担当し、特別出品する。
1950(昭和25)年
第1回南日本文化賞を受賞。
1951(昭和26)年
第3回日本アンデパンダン展に「スタートへ」「殉教者(サン・セバスチァン)」(文部省買上げ)を出品。
海老原美術研究所を創立。
1952(昭和27)年
福沢一郎・海老原喜之助展覧会を開催。(神奈川県立近代美術館)
サロン・ド・メに招待出品。
1953(昭和28)年
第3回熊日社会賞を受賞。
1954(昭和29)年
海老原喜之助自選回顧展を熊本で開催。
第3回西日本文化賞受賞。
1955(昭和30)年
熊本市郊外小峰墓地の忠霊塔を飾る「殉教者」のブロンズ・レリーフを完成。
第3回日本国際美術展に「靴屋」を出品、佳作賞を受賞。
1957(昭和32)年
5月第4回日本国際美術展に「燃える」を出品し、国立近代美術館賞を受賞。
第2回現代ふらんすクリチック賞絵画展に賛助出品する。
1959(昭和34)年
第5回日本国際美術展に「蝶」を出品、最優秀賞を受賞。
西部秀作展に「大道の物売り」を出品、最優秀賞を受賞。
1960(昭和35)年
第5回日本国際美術展出品作「蝶」により第1回毎日芸術賞受賞。
1964(昭和39)年
15回記念選抜秀作美術展「雨の日」招待出品。
1965(昭和40)年
東京日蓮宗寺院・乗泉寺本堂ガラス・モザイク壁画「合掌」完成。
画集「海老原喜之助」出版。
1967(昭和42)年
日動画廊で陶彫、油絵、素描を展示する海老原喜之助新作展開催。
熊本で海老原喜之助展開催。
1970(昭和45)年
逝去。享年66歳。勲三等旭日中綬章受章。
1971(昭和46)年
海老原喜之助展を開催。(東京・日本橋・高島屋)
海老原喜之助デッサン・水彩・版画展を開催。(神奈川県立近代美術館)
お電話からお問い合わせ
0120 - 900 - 447 0120 - 900 - 447
(受付時間 9:00~17:00)
フォームからお問い合わせ

詳しい美術品情報が分からなくても構いません。まずは一度お問い合わせください。

無料査定申し込みフォームへ
LINE無料査定

QRコードを読み取るか、下記IDからお友達登録をお願いします。
ID:@sbkartc

お友達登録をする
LINE無料査定 無料査定申し込み