片岡球子 (カタオカ タマコ)

Career

経歴

1905年
北海道で生まれる。
1926年
女子美術専門学校卒業神奈川県立横浜市大岡尋常高等小学校教諭に就任
1930年
日本美術院再興第17回展入選(「枇杷」)
1935年
日本美術院絵画部第19回試作展入選「炬燵」が試作賞受賞
1938年
日本美術院絵画部研究会員研究会で「寒空」が大観賞第一賞受賞
1939年
日本美術院絵画部研究会で「新緑」が大観賞第二賞受賞第26回院展入選(「緑陰」)院友に推挙以後毎回入選
1942年
日本美術院絵画部研究会で「祈祷の僧」が大観賞受賞
1946年
安田靫彦に入門第31回院展無鑑査出品作「夏」が日本美術院賞受賞
1948年
第33回院展入選「室内」が日本美術院賞受賞
1950年
第35回院展入選「剃髪」が日本美術院賞・白寿賞受賞
1951年
第36回院展入選「行楽」が奨励賞・白寿賞受賞
1952年
第37回院展入選「美術部にて」が日本美術院賞・大観賞受賞日本美術院同人に推挙
1960年
女子美術大学日本画家助教授に就任
1961年
院展出品「渇仰」が1960年(昭和35年)度文部省買い上げ優秀美術品に第46回院展に舞楽テーマの初作品「幻想」出品、文部大臣賞受賞日本美術院評議員に就任する。
1965年
女子美術大学日本画科教授に就任
1966年
女子美術大学客員教授、愛知県立芸術大学日本画科主任教授に就任このころから「富士山」シリーズを製作開始
1970年
北海道庁の依頼で「函館街頭風景」を制作(道庁赤レンガに展示)
1975年
第59回院展出品作「面構 鳥文斉栄之」が第31回日本芸術院恩賜賞受賞
1976年
勲三等瑞宝章受章
1981年
日本美術院理事に就任
1982年
日本芸術院会員に就任
1986年
文化功労者に選ばれる。
1989年
第42回中日文化賞受賞文化勲章を受章
2008年
逝去享年103歳叙従三位に叙せられる。
お電話からお問い合わせ
0120 - 900 - 447 0120 - 900 - 447
(受付時間 9:00~17:00)
フォームからお問い合わせ

詳しい美術品情報が分からなくても構いません。まずは一度お問い合わせください。

無料査定申し込みフォームへ
LINE無料査定

QRコードを読み取るか、下記IDからお友達登録をお願いします。
ID:@sbkartc

お友達登録をする
LINE無料査定 無料査定申し込み