田辺三重松 (タナベミエマツ)

Career

経歴

1897年
北海道函館区大黒町(現・函館市弁天町)生まれ。
1916年
函館商業学校を卒業。
1921年
函館初の本格的美術団体赤光社の設立に参加。
1928年
函館市立新川小学校(現・函館市立中部小学校)の教員をつとめる。
第15回二科展初出品し「荷揚げ場」と「花道」が初入選。
北海道展長官賞受賞。
1934年
新美術家協会会員に推挙される。
1936年
二科展特待賞を受賞。
1939年
北海道庁函館高等女子校(現・北海道函館西高校)の図画教諭となる。
石井柏亭や安井曽太郎や児島善三郎らの指導を受ける。
1942年
二科展では「岬の午後」と「晩春の耕地風景」が入選。二科賞受賞。
1943年
戦前の二科会最後の会員となる。
1945年
向井潤吉らと行動美術協会の設立に関わる。
全北海道美術協会創立会員となる。
1946年
教員を退く。
1949年
第1回北海道文化賞受賞。
1950年
第4回北海道新聞文化賞。
1951年
厚生省からの依頼で「夏の中禅寺湖」を制作。
第2回函館市文化賞受賞。
1957年
函館市から東京都練馬区に転居。
1960年
「昭和新山」が文部省買い上げとなる。
1965年
日本橋の高島屋で「スイスとノルウェーの山」と題する個展開催。(日本橋高島屋)。
1970年
銀座の彩壺堂で個展を開催。
1971年
北海道開発功労賞受賞。
1971年
逝去。享年74歳。
2011年
北海道立函館美術館で没後40年記念「田辺三重松展」が開催。
お電話からお問い合わせ
0120 - 900 - 447 0120 - 900 - 447
(受付時間 9:00~17:00)
フォームからお問い合わせ

詳しい美術品情報が分からなくても構いません。まずは一度お問い合わせください。

無料査定申し込みフォームへ
LINE無料査定

QRコードを読み取るか、下記IDからお友達登録をお願いします。
ID:@sbkartc

お友達登録をする
LINE無料査定 無料査定申し込み