須田国太郎 (スダクニタロウ)
Career
経歴
- 1891年
- 京都市に生まれる。
- 1913年
-
京都帝国大学で美学美術史を専攻。
大学院在学中、関西美術院に通う。 - 1919年
-
退学。渡欧。
マドリッドに住んでプラド美術館に通う。 - 1923年
-
帰国。
和歌山高等商業学校にて美術工芸史、ギリシャ芸術史、バロック論を教える。 - 1932年
- 京都帝国大学の講師となる。
- 1932年
- 東京・資生堂画廊で滞欧作と近作による初めての個展を開催。
- 1934年
-
京都帝大講師を辞任。
小林和作とともに独立美術協会に参加。
東洋の芸術と西洋の芸術の総合を目指し、強靭なマティエールと日本的なモティーフが融合した作品を制作。
戦前の《校倉》、戦後の《鵜》などがその代表作。 - 1950年
- 京都市立美術大学教授を務める。(1960年まで)
- 1961年
-
逝去。
独立展と京展のそれぞれに須田賞が設けられる。